本文へスキップ

香川の子どもたちの未来を科学で拓く

夏休み自由研究応援隊2016Summer Challenge 2016

今年も夏休み自由研究応援隊をやります。自由研究に困ったら、是非、遊びに来てください。
?夏休み自由研究応援隊ってなんだろう?>>夏休み自由研究応援隊についてはこちら

マイクロ2足歩行ロボットと3Dプリンターの事前申込みは締め切りました。(当日空きがある場合は、参加できますので、当日関心がありましたら、お声がけください。)

日程・会場

7月26日(火) 10:00-16:00 丸亀市生涯学習センター(丸亀市大手町 2-1-20)  
7月27日(水) 10:00-16:00 三豊市市民交流センター (三豊市豊中町本山甲 160-1)  
8月4日(木) 10:00-16:00 東かがわ市交流プラザ (東かがわ市湊 1806-2)  
8月6日(土) 10:00-16:00 サンサン館みき (三木町氷上 2940-1)  
8月7日(日) 10:00-16:00 香川大学工学部 (高松市林町 2217−20)
高陽建設Ballery sizucu (高松市林町6-25)※欄下参照
 
8月11日(日) 10:00-16:00 坂出市民ふれあい会館 (坂出市本町 1-2-1)  
 
 特別企画
 チルチンびとマーケット&工務店と仲間たちのクラフトワークショップ feat. 夏休み自由研究応援隊
 日時 8月7日(日) 10:00-16:00
 高陽建設主催「チルチンびとマーケット&工務店と仲間たちのクラフトワークショップ」と、夏休み自由
 研究応援隊が合体!!
 >>詳しくはこちら(高陽建設WEBページ)をご覧ください。

内容

自由研究相談窓口

実施:全会場
「自由研究に何をやったらいいんだろう?」「自由研究でやりたいことがあるけど、どうしたらいいかわからない」など、夏休みの自由研究で困ったら、相談に来てください。

※もし、具体的な相談内容が決まっている場合は、事前にご連絡いただけると、スムーズにお答えできますので、是非、事前にお送りください。
自由研究事前相談:FAXまたはE-mail(携帯メールは不可)のみ、受け付けます。特に書式の指定はございませんが、必ず、相談者氏名と連絡先(FAXまたはE-mailアドレス)をご記入ください。必要があれば、こちらのフォーム(【WORD(13KB)】 【PDF(68KB)】)をお使いいただくか、参考にしていただき、、FAXまたはE-mailにて、お送りください。(こちらも併せてご覧ください
FAX:087-864-2369 E-mail: gennai@eng.kagawa-u.ac.jp
マイクロ2足歩行ロボット製作教室

実施:全会場
材料費:6000円

※小学校5年生以上
要予約
マイクロ2足歩行ロボットを作ってみよう。サーボモーターを、小さなコンピューで動かします。

要事前申込み(7月19日〆切)
対象:小学校4年生以上
こちらの教室では、材料費が必要です。
材料費:6000円 (サイエンスマスター:有料会員5000円、無料会員5500円)
所要時間:2.5時間(場合によっては、30分程度延長となることがあります。)
各会場とも、10:30-と13:30-の2回に分けて、実施いたしますので、事前申込みの際に、希望のお時間をご指定ください。
3Dプリンター体験教室

実施:高松会場のみ
材料費:2000円
※小学3年生未満は、保護者同伴でお願いします。

要予約
話題の3Dプリンターを体験してみよう。自分のハンコを作ってみよう。

要事前申込み(7月19日〆切)
対象:小学生以上(小学3年生未満は保護者同伴でお願いします)
こちらの教室では、材料費が必要です。
材料費:2000円 (サイエンスマスター:有料会員1500円、無料会員1800円)
所用事案:約1時間(場合によっては、30分程度延長となることがあります。)
11:00または14:00の2回に分けて、実施いたしますので、事前申込みの際にご希望のお時間をご指定ください。
※製作したハンコは、後日郵送でのお渡しになります。
工作コーナー

実施:全会場
※会場によって、内容が異なることがあります
牛乳パックで工作
牛乳パックからいろいろなものをつくろう。材料費0〜50円
紙コップで工作
紙コップが踊ったり、転がったり??  材料費50円
CDで工作

いらなくなったCDから作っちゃおう.材料費50円
電気工作
電流いらいら迷路やコイルモータなど、電池や磁石を使った工作です。材料費200〜300円

参加方法

ご参加いただきます場合、「マイクロ2足歩行ロボット製作体験」「3D プリンター体験教室」以外へご参加いただく場合は、事前の申込み等は不要です。入場料は不要ですが、工作コーナーでは材料費が必要となります。

事前申込みについて 終了しました。

マイクロ2足歩行ロボット製作体験教室、3Dプリンター体験教室への参加をお考えの方は、事前申込みをお願いいたします。事前申込みは、往復はがきのみ、受け付けます。

事前申込み〆切:7月19日必着(7月18日の消印は有効とします)

※マイクロ2足歩行ロボット製作体験教室は小学4年生以上を対象とさせていただきます。
※3Dプリンター体験教室では、小学生以上であれば、体験いただけますが、小学3年生未満の場合は、保護者(中学生以上の方であれば、どなたでも可)の方の同伴をお願いいたします。

申込書の書き方
往復はがきの「往信」の裏面に
 1.希望体験名 マイクロ2足歩行ロボット製作体験 または 3Dプリンター体験教室
 2.希望会場・時間 6会場の中で、ご希望の会場と、それぞれの体験の指定の時間をご記入ください。
    (3Dプリンター体験教室は、高松会場のみ)
 3.参加者氏名 参加されるお子様のお名前をお書きください。
 4.サイエンスマスター会員番号 サイエンスマスター会員の方は、お書きください。
   ※サイエンスマスターかーどを紛失された場合など、番号が不明の場合は、「番号不明」とお書きください。
   ※今回のお申し込みと同時に、入会も受け付けます。その際、通信欄に、「入会希望」とお書きください。
    サイエンスマスターについては、こちらをご覧ください。
 5.住所 後日、ロボットの修理や3Dプリンター制作物の郵送で、必要となりますので、必ず、ご記入願います。
 6.連絡先 自宅電話、携帯電話、FAX番号の中から、出来れば二つご記入ください。
 7.保護者氏名 保護者の方のお名前をお書きください。
 8.通信欄 必要に応じてご記入ください。
をお書きいただき、「返信」の表面に、お申し込みの方のご住所、お名前をお書きください。「往信」表面の住所は次のようになります。
 〒761-0396
 香川県高松市林町2217-20
 香川大学工学部内
 かがわ源内ネットワーク事務局

※お手数ですが、お一人のお子様につき、1枚のはがきでのお申し込みをお願いいたします。
※高松会場で、両方の教室への参加をご希望される場合は、1枚のはがきでのお申し込みも受け付けます。その場合は、希望体験名を「両方」、希望会場・時間に「高松A」または「高松B」とご記入ください。
 高松A:10:30-マイクロ2足歩行ロボット製作体験 14:00-3Dプリンター体験教室
 高松B:11:00-3Dプリンター体験教室 13:30-マイクロ2足歩行ロボット製作体験

かがわ源内ネットワーク

〒761-0396
香川県高松市林町2217−20 香川大学工学部内

TEL 080-5664-4606
gennai@eng.kagawa-u.ac.jp